動画コンテンツ

ISOマネジメントから学ぶワンポイント動画

1.ISOとは何か

「ISOとは何か」について説明することは、「郡盲像をなでる」がごときですが、4つの特徴的な内容に絞って説明してみたいと思います。すなわち、ISOの種類と分類、品質マネジメントシステム、内部監査制度、審査制度の4つの項目です。

2.ISOは企業活動のインフラ

ISOは企業活動のインフラを提供することを理解してもらうために、ISOマネジメントシステムの7原則、プロセスアプローチ、そしてP・D・C・A、すなわち、計画、実行、点検、改善のサイクルという三つの視点から説明したいと思います

3.企業を支える3種類の能力

企業活動を継続的に運用するためには大きく分けて三種類の役割が必要と思われます。それは、経営者、管理者、そして現場作業者です。そして、それぞれの役割を果たすためには能力が必要ですが、ISOマネジメントの視点から見た企業を支える三つの能力、すなわち、経営力、管理力、現場力について説明したいと思います。

4.ISOから学ぶ5種類の管理能力

ISOマネジメントシステムとして要求されている項目は、企業活動で必要な管理能力に直接結びついています。ここでは、その代表的な事例として、5種類の管理能力について取りあげ、それを強化するための取組みについて説明したいと思います。 すなわち、「目標を達成する意欲を持つ」「コミュニケーション能力を高める」「自分の力量を知ることから始まる」「会議の技術を身に着ける」「問題点を見つけ解決する」の5つです。

ISOマネジメントシステムとは何か ~海洋会ランチセミナーの講演~

  1. ISOとは何か ①ISOの基礎 ②ISOは企業活動のインフラ
  2. ISOは管理能力を養う ①目標設定 ②コミュニケーション力 ③自己成長 ④会議の技術 ⑤問題解決力
  3. 診断シートによる見える化
  4. 海運業界におけるISOの取組み
  5. 旅立つ若者にエール